top of page
  • 執筆者の写真EMI MITSUDA

身体に耳を傾けるということ



こんばんは。

ラトレアの光田恵美です。


今日の朝、久しぶりにコーンブレッドを作りました。

最近、身体に入れる食べ物について少し調整しているのもあり、小麦粉を使わず大豆粉にしたり、グラスフェッドのギー(牧草のみで育った牛の乳を煮詰めて作る、蛋白質等が含まれない純粋な乳脂肪)を使用したりしています。


アーユルヴェーダでは、ギーは生命エネルギー(オージャス)の源、万能薬と考えられ、多く使われている様ですね。


私はギーやmctオイルの摂取を始めてから、心も身体も穏やかな状態でいられている気がするので、しばらく続けてみようと思っています。



お菓子作りは、小学生の頃から好きでした。かなり人見知りだったので、自分では配っていませんでしたが、母が近所の人たちに配っていたのを憶えています。


そういえば新聞の折込チラシの、ケーキを切り抜くのも好きでしたね。

丸いクッキー缶に、その切り抜きを集めていました。

大抵は裏にも表にも印刷してあるので、どちらをとるかで毎回苦悩していました(^.^)



こんな小さな頃から、ずっと好きだった事。何か人生において大切なものと繋がっている気がします。


身内に料理人が多いのも、関係があるかもしれません。


人生において、ワクワクに身を投じることは大切ですから、深く考えずにお菓子や料理作りを楽しんでいきたいと思います。



みなさんの「ワクワク」は、最近どんな時に起こりましたか?


ワクワクは魂レベルで喜びを感じている証拠なので、見過ごさないでくださいね。


きっと、素敵な未来の何かに、繋がっているはずです。



また、セッションでは、その方の体の部位(肺、右心室、子宮など)が、話しかけてきたりします。

そんな時は、その方にも直接、その部位と話をしてもらったりもするのですが、みなさんちゃんと、その”声”をキャッチ出来ます。


これを見てくださっているみなさんも、もし、肩が痛いな〜、など不調があれば、その場所に触れるか、意識をそこに集中させてみてください。

そして、どうしたの?と問いかけてあげてください。


きっと何らかの気付きがあると思いますよ。身体は、大切にされると喜びます。

あんまり大切にされなくても、いつも健気に身体を良い状態にしようと頑張ってるんだ、ということに目を向けてみてくださいね。


今日は、感謝のエネルギーを、周りだけでなく、自分にもたっぷりと与えてあげましょう。



今日も、ありがとうございました ˚⁎✧˚

ラトレア 光田恵美

bottom of page